">
10月イベント
名古屋市緑区にある、まちかどモデルハウス「PREMIUM篠の風」をご紹介させていただきます。このモデルハウスでは、玉善の最新技術や生活を考慮した住まいのアイデアがもりだくさんです。
まちかどモデルハウスで分かるポイント:
【設計の工夫】
・玄関ホールのスケルトン階段と吹き抜け
「開放感」「リゾート感」「明るさ」を実現する設計テクニック。スケルトン階段の先に坪庭を設けて視線を誘導することにより、リゾート感も演出しています。
・縦格子を採用したホールとリビングとの仕切り
このモデルハウスで採用した黒の縦格子の引き戸は、締めていても格子越しに家中が緩やかに繋がります。また、ホールアップ階段を採用していますが、お子様を始めご家族の帰宅やお出かけをリビングにいながら感じることもできます。リビングアップ階段とホールアップ階段のそれぞれのメリットを同時に受けることができる工夫です。
・落着きとラグジュアリー感を演出する照明計画
間接照明や多数のダウンライトの採用は高級感を演出するだけにとどまりません。生活シーンに合わせて照明の数や照度を調整することにより、ご家族のくつろぎをサポートしたり穏やかな就寝への導入にも役立ちます。
【性能と設備】
・制振ダンパーの採用
国土交通省認定の制振ダンパーを採用しており、実物を目で確認することができます。この制振ダンパーは耐震性にも貢献しており、幅広い大きさの地震に対応することができます。
・空気環境を整える
天井には埋込タイプの空気清浄機を設置しました。高感度ハウスダストセンサーやPM2.5解析プログラム、スーパーナノテク脱臭フィルター、HEPA集塵フィルターを装備しています。
・家中の水を綺麗に
このモデルハウスに採用されている「サイエンス・ウォーターシステム」は、水道水が給水管に接続した機器内の高性能活性炭を通ることで不要な塩素を最低限のレベルまで除去します。キッチンの蛇口をはじめ、浴室や洗面化粧台、洗濯機やトイレなど家中どこでも安心・安全できれいな水を供給します。
・IoT住宅
スマートスピーカーと連動させれば「おはよう!」というひと声で、電動シャッターやカーテンが開き、照明がつき、エアコンが運転をスタートします。壁付けリモコンで操作できるほか、外出時にはスマホからも操作できますし、施錠の確認もできるので安心です。
まだまだお伝えしきれないことや、実際にモデルハウスを見て触れて体験してほしいことがたくさんあります。ぜひ、お気軽にお越しください。ご来場をお待ちしております!